導入実績450サイト以上!!導入事例の一部をご紹介します。

様々な業種、業態に合うように設計されていますのでWEBサイトにおける課題も解決します。 ベストな導入方法をご提案させていただきます。

導入・制作事例についてはこちらのページをご覧ください。
https://www.e-infonet.jp/works/

ユーザー事例

一般社団法人
日本産業カウンセラー協会 様

インフォネットのデザイン力×独自のCMSで訪問者も更新者も満足のWebサイトが完成

専門家の育成ならびに産業カウンセリングの普及・活動促進、さらには、専門家の力を必要とする各企業・組織への支援など幅広い事業を手掛ける「一般社団法人日本産業カウンセラー協会」。同協会にとって、最新の情報を発信するためにも、機能性・使い勝手ともに優れたコーポレイトサイトは必要不可欠なものだった。しかも、確かな情報をより早くユーザーに届けるためには、自社で更新可能な態勢を整えていることが望ましい。そう考えた結果、理想的なサイト構築のために、リニューアルへと踏み切る決断を下した。

CMS導入前の課題

  • 時代の変化に合わせた強みを伝えきれなくなっていた
  • 必要な情報になかなか辿り着けなかった
  • カード決済は一切行っていなかった

CMS導入後の成果

  • 今の時代に即した洗練されたデザインになった
  • 洗練されたデザインになり、必要な情報が探しやすくなった
  • カード決済ができるようになった

会社の特長を的確に伝えるデザインと、使い勝手のいいCMS に魅了された

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 写真「コーポレイトサイトのリニューアルを検討しはじめたのはかれこれ2、3年前のことです。しかし、予算立てや各部署の要望とりまとめに思いのほか時間がかかり、実際に新しいサイトオープンに向けて動き出したのは1年と少し前になります。すべての部署が納得いくサイトにするためにも、まずは制作会社に注力しようということで、インフォネットさんを含む合計5社にお声掛けして、コンペに参加していただきました。インフォネットさんは3年前に既に営業にいらしていただいていたんですけど、その後も足繁く通ってくださったので印象がよく、いざコンペという段になったとき、ぜひ参加してほしいとお願いしました」

そう語るのは、広報部長を務める佐藤晃さん。「営業担当者の熱心さに強く惹かれた」と笑顔を見せる佐藤さん自身、営業マンとしての長年の経験がある。

「自社の強みを一方的に説明するのではなく、熱心に通ってこちらのニーズを拾い上げ、問題解決方法を提案してくださったことで、“彼が太鼓判を押すシステムならぜひ利用したい”と思うに至りました。そしてもう一つ惹かれたのが実績です。“こういうサイトが得意”というのではなく、官も民も含めてかなりの数のサイトを作っていらっしゃることから、相手のニーズに沿ったサイトを構築できる会社なんだなと期待しました。もちろん、独自のCMSを持っていらっしゃることも大きな理由でした」

その期待に応える形で、インフォネットは同社の要望を汲み取り、サイト構築に着手。僅か3ヶ月余りで新しいコーポレイトサイトを完成させた。

「デザインをスタートしたのが9月末だったんですけど、年を越すと繁忙期に入り更新頻度が上がるため、年内に完成させてほしいとお願いしたんです。タイトなスケジュールだった上、制作中にはいろんな注文を出しました。一旦決定して進み始めた事項に関して軌道修正をお願いしたこともあったんですが、営業担当者が間に入って交渉を行ってくださったおかげでスムースに作業を進めることができました」

お互いの協力があって無事完成したWebサイトは、デザイン性が高く洗練されているだけでなく、業務内容や特長をより確実にサイト訪問者に伝えることができる分かりやすさを兼ね備えていた。

「実際のところ、サイト構築依頼にあたって一番期待していたのはプロのデザイン力でした。社会に対して協会の強みをどう見せていくかは、時代の変化とともに変わるものなので、今の時代に最も即したデザインであることが必須だと考えていたんです。キャッチコピーとビジュアルだけで、私たちが行っていることをいかにサイト訪問者に伝えられるかが肝だと言っても過言ではありませんから」

丁寧なレクチャーとサポートによって、IT上級者でなくても簡単に更新可能

もちろん、必要な情報の探しやすさも格段に上がった。「各部署から、非常に分かりやすくなったと満足の声が上がっています。今まではトップページに配置しているアイコンが多くて、必要な情報まで辿り着けないというお電話をいただくことが多かったんです。でもリニューアル後はすっきりとしてシンプルになったので、そういったお問い合せはほとんどなくなりましたし、お問い合わせがあった場合には的確な説明を行えるようになりました。最も多かったのは様々な申請に関する書式のダウンロード先を教えてほしいというお問い合せだったのですが、すべての書式をまとめた『書式・規程集』の入口をトップページに配置したことで、ユーザーも目的のものを見つけやすくなったようです」

期待していたCMSの使い勝手のよさにも満足している。「各部署のサイト更新担当者は、ITに明るくない者ばかりなんですけど、新サイトオープン前にインフォネットさんが丁寧に教えてくださったおかげで、オープンした後も、なんの問題もなく更新できています。もちろん、新しいことをやろうとするたび分からないことも出てきますが、サポートセンターに問い合わせればいつでも迅速に対応してくださるので問題ありません。でも、どの作業も一度教えてもらえば次からは一人で行えるくらい簡単なので、段々問い合わせの頻度も低くなってくると思いますよ」

CMS 導入によってサイト上で実現できることが格段に増えた

さらに、同協会が発行している書籍のサイト上での購入にあたって、カード決済を行えるようになったことも大きなメリットになった。

「これまではカード決済は一切行っていなかったんですけど、サイト構築の際、決済システムを取り入れることができるかどうか尋ねたところ、希望のシステムを最も安く導入する方法まで調べてくれたんです。これまでは指定の口座に振り込んでもらうしかなく、ユーザーにも不便な思いをさせていたので、かなり大きな進化だと思っています」

カード決済のシステムを導入できたことで、新たな構想も生まれつつある。
「これから産業カウンセラーの資格を取得したい方に向けて養成講座を開講しているんですが、そうした講座の授業料だとか入会金も、クレジット決済できるようになったらいいなと思うんです」

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 写真佐藤さんいわく、こうした構想以外にもなにかしらアイディアを思い付くと、インフォネットに相談を持ちかけているという。
「立ち上げ後も、分からないことがあればなんでも相談しています。インフォネットさんのことは頼りになるパートナーだと思っているので、こちらから要望を伝えるだけでなく、アイディアがあればどんどん出してほしいですね。私自身、営業一筋だったので、問題があるとき以外も提案をしてほしいという想いが強いんですよ」

心の内をストレートに明かせるのも、強い信頼関係を築いているからこそ。システム面でのサポート同様に、担当営業の人柄に惹かれたという佐藤さんならではの言葉である。「新しいサイトがオープンしたことで、これまでできなかったいろんなことが可能になったので、会員の要望にもできる限り応えていきたいと思っています。そのためにも、今後もインフォネットさんの知恵やデザイン力に期待して、二人三脚で歩んでいきたいですね」

ユーザー企業紹介

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会

所在地/東京都港区新橋6-17-17 御成門センタービル6 階
代表者/会長 小原 新

1960年、設立。1970年には社団法人として認可。50年を超える歴史と実績を誇る。産業カウンセラーの育成をはじめ、企業・団体向けの研修や相談、個人向けの電話相談活動など、その領域は多岐にわたる。

ISO9001 IS027001 IS27017

ISO27001(ISMS)、ISO27017(ISMSクラウドセキュリティ認証)、 ISO9001(QMS)の認証を取得し、「情報保全」と「品質および顧客満足度」の 継続的な向上に努め、信頼性の高いサービスを提供してまいります。

infoNet

〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエア ウエストタワー2F

TEL: 03-5221-7591 FAX: 03-5221-7592